〜アーチェリーの試合に出たい!観たい!<全日本インドア編>〜

みなさん、こんにちは
SHIBUYAアーチェリー新宿店長網です。
本日3月25日は、日本に初めて電灯が灯った「電気記念日」です。
1878年に、約50個のアーク電球が現在の東京大学工学部で開かれた祝賀会で灯されました。
今ではあって当たり前の電球が日本で灯ったのは、今から140年も前だったんですね。
文明の進化を感じました。
さて今回は、「アーチェリーの試合に出たい!観たい!<全日本インドア編>」ということで、
先週の日曜日に町田市総合体育館で行われていた「全日本室内アーチェリー選手権大会」を観に行ってきましたので、
試合を見るときのアレコレを皆さんとシェアできたらと思います。
まずは、観たい試合の日程を確認します。
全日本クラスの大会は大抵、最低でも2日間の大会期間を設けています。

一番盛り上がるのは、2日目から最終日に行われる決勝トーナメントですが、
全選手を見ることができるのは初日の予選ラウンドのみ。
どちらも観ていただきたいのですが、
どちらか1日だけ観に行くのであれば、私は決勝トーナメントをおすすめします。
日程が確認できたら開催場所の確認をします。
駅からタクシーで行くこともあれば、歩いて行けたり、車がないと行けなかったりと・・・会場によってさまざまです。
近くにコンビニがあるかなども一緒に確認すると、買出しにも困りません。
またこれらのグッズを持っていくととより試合観戦を楽しむことができます。
吹き出しはおすすめ商品です。

季節によって変わるので、参考にしてみてくださいね。
そして試合観戦!
双眼鏡や、スコープを使って選手がどこに当たっているのか、選手名簿を見てどこに選手がいるのか・・・
試合観戦を楽しんでください。
スマートフォンで速報が観れる大会もあるので、大会情報を確認してみてくださいね。
さらに大会でブースが開かれていることがあるので覗いてみましょう
まだ発売されていない新商品が展示されていたり、お得にお買いものができたり、お土産があったりと楽しめます。
いかがでしたか?
アーチェリーは屋外室内両方でメインの競技が行われる競技なので、
それぞれに適した準備をして快適に観戦してみてくださいね。