~アーチャーへの道 社会人編 第十射~

みなさん、こんにちは!

渋谷アーチェリーONLINEの富田です。

昨日は六回目のアーチェリー講習会 at  江戸川区総合体育館へ行ってきました。

アーチャーへの道 社会人編、記念すべき第十射の今回は、射場デビューをしてから丁度1ヵ月目、そして2015年最後の講習会でした。

写真よりは徐々に増えていきましたが、クリスマスイブということもあり、参加者は少な目でした。

今回の課題は、

☆アンカーリングの際に頭を動かさない

ということ。

今までの課題を頭で復習しながら、18Mを淡々と射っていると、講師の方から、3エンド中2エンドが赤以内に入ったら30Mに進んでみましょう、とのお達しがありました。

よーし、やるぞー!

1エンド目、黄色4本、赤色2本

2エンド目、オール黄色。

おお!課題クリア。

今まで『認定を取る』という長期的な目標を立てていましたが、急遽30Mへのステップアップの目標を設定したところ、集中力が高まり、いつもより好成績が出ました。

短期的な目標を立てることは大事ですね。

ニンジン作戦(※)、大成功です!

※よい成績を収めた場合には報償を与えると事前に宣言することによって、事に当たる者の意欲を高めようとするやり方。(weblioより)

30Mへのステップアップし、講師の方にサイトを合わせていただき、射ち始めました。

的が小さく感じる…、滞空時間長い…、という未知の領域。

ありがたいことに、視力は両目ともに1.5以上あるため、的はハッキリ見えていました。

そして長い距離の方が矢を放った気持ち良さがありますね。

1エンド射ち終わり、サイトの高さ調整も良さそうということで、30M検定を受ける方がいたので、そのタイミング合わせて急遽一緒に受けてみることになりました。

江戸川区総合体育館の認定基準は、6射×6エンド(360点満点)で240点以上を取ること。

緊張感の中、検定が始まりました。

1エンド目:9、7、7、5、4、M=32点

2エンド目:9、7、7、5、5、M=33点

3エンド目:8、8、7、5、5、2=35点

TOTAL100点。厳しくなってきました…。

4エンド目:8、5、4、3、2、1=23点

TOTAL123点。残り3点しか落とせません…。

5エンド目:8、8、7、6、3、2=34点

TOTAL157点。夢、破れたり…。

しかし、私もアーチャーの端くれ。このまま終わらすわけにはいきません。

検定中も毎エンドごとにご指導いただいており、今回出た課題は
★引き手に力が入り握り過ぎているので、引っかけるイメージで引く
★フルドロー時に時間をかけ過ぎているので、ドローイング時からの流れでエイミングする
という2点。

さぁ、頭を整理して、最終エンド。

6エンド目:9、9、8、8、7、6=47点

上手くクロージング出来ました。

しかし、最終のトータルは204点。ビギナーズラックならず。検定は落ちてしまいました。

非常に悔しかったですが、30Mを射った初日から合格しようと思うなんて甚だずうずうしい話ですね。

認定ゲットは2016年まで持ち越しとなりました。

単純に6エンド(36射)で240点を達成するには、平均7点以上取らなければなりません。

ということは1エンドの平均が42点、今回の検定では6エンド目しか基準を越えていませんでした。

後から挽回出来る実力があれば良いのですが、そもそもMを打っているようではまだまだですね。

アーチャーにとっては当たり前のことでもまだまだビギナーの私には知らないことは沢山あります。

今回、検定を受けることで、初めて点取りをしたのですが、高い方から順に(X、10、9、…、2、1、M)読み上げることを知りました。

そして、的外に当たった物は全てM(MISSの頭文字)と表記されます。

聞くは一時の恥。

分からないことはじゃんじゃん聞いて恥をかいて行きたいと思います。

30Mへのステップアップや、初日で検定への参加など急展開でしたが、今回が私の2015年射ち納め。

こちらが2015年の最終エンド(30M)となります。

ほとんど下に行っているため、引き切れていない感が出ています。
次回の講習まで、2週間空いてしまいますが、素引きや家で出来る筋トレなどをして備えたいと思います。

また、アンカーが良くなった等、褒められたこともあったのでそれらを伸ばし、今年指導された内容を反芻しながら1月中の認定ゲットに向け頑張ります。

さて、2015年も残り1週間。

私個人的に2015年は、渋谷アーチェリーで働き始めたことでアーチェリーと出会い、ONLINE店をご利用いただいておりますお客様・射場で出会った皆様・渋谷アーチェリースタッフも含め、沢山のアーチャーの方々と出会うことが出来ました。

知らなかった世界へ足を踏み入れた年、人生の転機と言っても過言ではありません。

来年はアーチャーとしても飛躍の年となることは間違いないでしょう。

関わっていただいた皆様にこの場をお借りし、お礼を申し上げます。

ありがとうございました。

そして、渋谷アーチェリーONLINEは2016年も、お客様にご利用いただきやすい店舗を目指し、さらに魅力的な賞品ラインナップ・新鮮な情報発信が出来る様、山本店長、富田、そして清水をはじめとした甲府の商品センタースタッフと力を合わせ頑張っていきます。

本年中のご愛顧を心よりお礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!